第4回玉野渋川LC杯
玉野市小学生バレーボール大会
平成25年10月26日(土) 於:玉野レクレセンター |

第1157回例会
平成25年10月10日(木)第1157回例会が、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルに於いて開催されました。モナークシェブロン25年宮原一也さん、モナークシェブロン10年藤原義一さんへのアワードの伝達がありました。誠におめでとうございます。メンバースピーチは新木 fさんが「迷心・迷信」のテーマで「自分にできる事を心を込めてやり遂げよう」と素晴らしいスピーチがありました。山磨委員長より76%の出席率の報告の後、浅野のライオンズロアーにて閉会となりました。
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
第1158回例会
第1158回例会が平成25年10月24日(木)ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルに於いて開催されました。三好会長より「11月も多くの事業があります。We Serve 頑張りましょう。メンバーの多数の参加をお願い致します」と挨拶がありました。アワードの伝達ではモナークシェブロン10年の石原寛治さんが受賞されました。おめでとうございました。今回より例会の次第裏面に翌月の行事予定が掲載されました。紙面の有効活用と行事日程の確認が可能になりました。熊さんお手数をおかけします。(感謝)石原寛治さんの力強いライオンズロアーにて閉会となりました。
|
|
|
|||
|
|
|
宇野港の桜公園・桜の並木道清掃
10月13日(日)、大萩さん、石原さん、小野さんの3人で、宇野港シーサイドパーク近辺の清掃活動に参加致しました。
|
|
|
築港・第二日比両小学校プールにEM活性液投入
10月18日(金)、築港小学校と第二日比小学校でメンバー10名と児童らと共に、各プールにEM菌(有用微生物群)を投入しました。児童たちに環境保全、美化への関心を高めてもらうため、今回で4回目の投入となりました。EM菌の作用でヘドロや水あかの抑制に効果があるとされています。来年のプール開きの前の清掃での成果が楽しみです。
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
第4回玉野渋川LC杯玉野市小学生バレーボール大会
10月26日(土)、玉野レクレセンターに於いて、第4回玉野渋川LC杯玉野市小学生バレーボール大会を開催いたしました。当日は市内の11チームが参加の中、リング方式の予選と上位6チームによる決勝トーナメントが行われました。選手たちは保護者や指導者の声援を受けながら日頃の練習の成果を発揮し熱戦を繰り広げました。参加された選手たちは真剣勝負を通じて親睦を深める事が出来ました。
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
玉野渋川ライオンズクラブPR会報委員会