玉野市小学生バレーボール大会開催
平成26年10月25日(土) 於:玉野レクレセンター |

築港・山田両小学校プールにEM活性液投入
三好克重
10月14日(火)EM活性液投入事業として築港小、山田小を伊達会長、山磨幹事、メンバー11名と訪問いたしました。築港小のプールは本年で2年目の投入になります。プールの水はとてもきれいで、側面の藻もなく、ヤゴが数匹見られるほどでした。来年プール清掃予定の5年生全員で一斉の掛け声により60gのEMを投入しました。山田小では、非常に汚れており、側面には藻がびっしり。校長先生は倉敷からの転校で、EMについては倉敷の小学校で経験済みであり、5年生の生徒に詳しい説明をされたので、私達の説明は全く必要ありませんでした。来年のプール清掃で良い結果が出るように期待しています。
|
|
|
|||
|
|
|
第5回玉野渋川LC杯玉野市小学生バレーボール大会
岡崎幸生
10月25日、第5回小学生バレーボール大会が盛大に開催されました。会員の皆様には、ご協力ありがとうございました。おかげ様で、素晴らしい大会になりました。優勝は宇野分団、準優勝 荘内分団でした。小学生とは思えない様な素晴らしいプレーに感動しました。子供達の健全育成のため、今後も継続していければと思います。レクリエーション委員会は多くの事業がありますが、会員皆様のご協力をよろしくお願いします。
|
|
|
|||
|
|
|
児島鷲羽LC認証50周年記年式典
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
児島鷲羽LC認証50周年記念式典が、10月19日午前10時より、せとうち児島ホテルにて開催され、当クラブより伊達会長、山磨幹事、高畑正夫、中家宣子、小野晃広の5名が出席しました。認証50周年記念事業として、児島鷲羽LCとニュージーランドの姉妹クラブであるハンマースプリングLCへのYCE生派遣の報告会があり、派遣生の県立倉敷鷲羽高校2年の3名が発表しました。
式典後に開かれた懇親会では祝吟2題「富士山」「名槍日本号」が披露され会場に荘厳な雰囲気を醸し出していました。
第1181回例会
10月誕生祝いを浅野 透さん、中家宣子さん、船着義博さん、山磨一陽さんに贈呈、また終身会員証を大萩順蔵さんに伝達しました。
|
|
|
第1182回例会
メンバースピーチとして浅野 透さんに「歯周病と予防」についてお話をして頂きました。日ごろのケアーの大切さを改めて痛感いたしました。
|
|
|
|||
|
|
|
|
玉野渋川ライオンズクラブPR会報委員会