![]() |
次期役員任命式・就任式特別家族例会
令和元年6月29日(土) ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル |

|
|
|
この度、伝統ある玉野渋川ライオンズクラブの幹事という大役を拝命させて頂くことになり改めてその重責に不安と使命感で身が引き締まる思いであります。
|
|
336-B地区ガバナー 小野 宗次(倉敷真備ライオンズクラブ所属)
|
|
第54代会長を拝命し、会長モットーとして「仲間の立場を尊重して豊かな気持ちでウィ・サーブ」を掲げ、早1年が過ぎ去り入会17年目となりました。志半ばで終わった様な思いがありますが、しかしこの1年間は、その前の16年間を合わせたよりも中身の濃い1年間であった様に思います。会長を経験したことは私にとって素晴らしく勉強になったと思うと同時に、ライオンズクラブとは社会的に本当に信用されている素晴らしい組織だとしみじみ感じることのできる1年間でもありました。例えば、私の個人的な名刺では会ってくれそうもない人物にスムーズに面会出来たり、玉野市全体をあげてのイベントに参加できたり、またたくさんの市民を動員してのアクティビティを実行できたりと、私の人生において、本当に新鮮で素晴らしい経験をさせていただいたと思っております。あらためて感謝している次第です。
|
|
ナガーイ、ナガーイ1年がやっと終わりました。玉野渋川ライオンズクラブにいれて頂いてからこんなにおも苦しく、息苦しい一年はありませんでした。幹事やらテーマーやら判らぬ仕事ではありましたが、会員諸氏の励ましなどで一年終えることが出来ました。皆さんありがとうございました。 |
|
2018〜2019年度4R1Zのゾーン・チェアパーソンを仰せつかり、1Zの会長様、メンバーの皆様には、ゾーンの会議・行事等でご協力を賜りました。本当にありがとうございました。7月7日、西日本豪雨から始まったゾーンの動きで、ゾーンの会長様やメンバーの皆様には支援物資の調達、支援活動など、あの暑い中での作業には本当に感謝しております。その中で、真備対策本部で335−B地区(大阪)レオクラブメンバー、女性メンバーの多くが土砂を運び瓦礫の撤去などに汗を流している姿には、ライオンズクラブの未来・希望があると感動しました。また大阪の元ガバナー・アラート委員長、その他のメンバーがLCIFの意義や使命を、MJFの取り組み、キャンペーン100、メジャーギフト、シェアリングなどの話を熱く語っておられ衝撃をうけました、びっくりしました。4月の年次大会も1Z各クラブの皆様には、全体会議、打ち合わせなど通し大成功裏に終わったことは誇りです。
|
第1294回例会 (次期役員任命式並びに就任式特別家族例会)
令和元年6月29日(土) ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
ご来賓としてキャビネット幹事住吉様、キャビネット会計藤原様、玉野LC会長相賀様、幹事三宅様、次期会長大月様、次期幹事槇枝様にお越しいただきました。役員任命式では現役員から次期役員へのバトンタッチが行われ一年の締めくくりに相応しい厳粛な式が行われました。恒例のラッキーカード抽選で盛り上がり、楽しいひと時を過ごしました。役員、会員の皆様一年間お疲れさまでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
玉野渋川ライオンズクラブPR会報委員会