第1394回例会ならびに次期役員任命式
令和6年6月29日(土)
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル





会長就任挨拶
第60代会長 浅野 透

 この度、玉野渋川ライオンズクラブ会長に就任しました浅野透です。
歴史と伝統のある当クラブの会長に就任させて頂くことは私の人生の中で最も光栄な事であり、また重責でもあります。緊張感を持って誠実に、この一年を楽しみながら頑張って行きたいと思います。私は、平和を愛して、政治・宗教・人種・性別には関係しない、地域・社会に奉仕するライオンズクラブの活動に誇りと喜びを持っています。新型コロナ感染症によってアクティビティの取捨選択の検討を余儀なくされました。少子高齢化・人口の減少など様々な難しい時代になっています。私たちのできる事は小さい事かもしれませんが、知恵と勇気を出してメンバー全員で、愛する玉野渋川ライオンズクラブを継承して、ライオンズクラブの精神であります友情・奉仕・相互理解を大切にして頑張りたいと思います。浅学非才な私であります。経験豊富なメンバーの皆様のご協力とお知恵が必要です。ご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。



幹事就任挨拶
幹事 三宅雅己

 この度、伝統ある玉野渋川ライオンズクラブの幹事という大役を拝命させて頂くことになり、改めてその重責に不安と使命感で身の引き締まる思いであります。
浅野会長のもと、思いやりを持って謙虚な精神で活動することにより初めて地域の方々はもとよりクラブ内でもより深く分かち合え、素晴らし成果につながる事と確信しております。
 さて、玉野渋川ライオンズクラブは諸先輩方の血のにじむ努力により59年の長き歴史と地域に対して多大なる実績と信頼を築きあげたクラブであります。この名誉あるクラブを汚すことなくクラブの益々の発展とメンバーの皆様がより楽しい交流と感動を得て頂くために浅野会長の補佐役として粉骨砕身、全身全霊で一年間務めさせて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。



4R−GLT委員就任挨拶
4R-GLT委員 下方一志

 私はこの度、地区GLT委員に就任することになりました。
私自身が玉野渋川ライオンズクラブ会長の役を終えて初めての地区委員であります。
GLT委員が何をする委員会かよく分かっておりませんが、諸先輩方のご指導よろしくお願いいたします。
私自身は、会員の増強、地域社の中に浸透した社会奉仕活動をしていくクラブにと考えております。



会長退任挨拶
第59代会長 下方一志

 令和5年6月17日、玉野渋川ライオンズクラブ59代会長に就任しましたが、一年は早いものです。任期中、会長の役割を果たして何ができたのか、自問自答をしております。クラブの会員の皆さん、役員の皆さんのお力添えをいただいたおかげで、この一年、曲りなりにも会の運営が出来たと思います。これからは新任の会長さんの力になっていきます。



幹事退任挨拶
前幹事 岡崎幸生

 幹事という大役をお引き受けし、今年も一年間が過ぎました。
「自分が楽しめ」をモットーにスタートいたしましたが、それなりの大変さと又、楽しさを感じた一年間でした。無事、幹事としての役目を終えることが出来ましたのも、熱意と行動力がある下方会長はじめ、執行部の方々、更に会員皆さんの温かいご理解とご協力の賜もの厚くお礼申し上げます。
コロナの関係、会員の減少、色々と難しい問題がありましたが、又素晴らしい経験をさせていただき、私にとっては楽しい一年間でした。この経験を生かし、今後もクラブ繁栄の為、頑張ってまいります。
 最後になりましたが、皆様には一年間、本当にありがとうございました。



4R1Z・ZC退任挨拶
4R1Z-ZC 三宅雅己

 昨年7月、ゾーン・チェアパーソンに任命を頂き、早いもので一年が過ぎました。振り返ってみればその重責からくる緊張とライオンズクラブの奉仕活動の感動を全身で受け止めた一年間でありました。そしてゾーン・チェアパーソンとして得たことは、ライオンズクラブの奉仕活動の崇高な姿を改めて感じたことであり、このことは私自身のこれからのライオンズライフを送る上で大きな糧になったことであります。
 最後に、藤井信英ガバナー、キャビネット役員の皆様、1ゾーン各クラブ会長をはじめ会員の皆様に感謝申し上げ退任の挨拶とさせて頂きます。
336−B地区の更なる発展を期し、ウィサーブ ありがとうございました。



第1394回例会ならびに次期役員任命式

令和6年6月29日(土) ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

 ご来賓に玉野LC会長住吉様をお招きして行いました。ご家族も多数ご参加くださり、アトラクションなど楽しい企画もあり、大変盛り上がった会になりました。




2023年〜2024年度事業報告

【渋川海岸清掃活動】

10月12日(木)
世界ライオンズデーにちなみ、渋川海岸の清掃活動を行いました。



【小学校プールにEM活性液投入】

10月26日(土)
後閑小学校ならびに荘内小学校プールにEM活性液を投入しました。



【第13回玉野市小学生バレーボール大会】

10月28日(土)玉野レクレセンターにて開催しました。大会には5チーム約70名が出場。




【空き缶一掃看板撤去作業】

4月11日(木)
渋川・梅木橋交差点に36年前に設置した看板が老朽化したので撤去作業を行いました。



【深山公園・玉野渋川LC花壇整備】

 2023年7月から2024年6月の年間を通じて花壇整備を行いました。ご参加くださいました皆様お疲れさまでした。




玉野渋川ライオンズクラブPR会報委員会