2008年10月11日

思い出作り清掃活動

s-20081011 (105).jpg
10月11日(土)、まち創造委員会主幹のもと
玉野スポーツセンターにおいて思い出作り清掃活動が行われました。
青少年育成・まちづくり・そして協働運動の一環としてゴミの不法投棄が問題になっている
玉野スポーツセンター周辺を、地元である田井小学校こども楽級の皆さんと共に清掃いたしました。
また共同作業の意義・大切さを学ぶため、キャンプ場にて参加者全員で飯盒炊さんを行いました。
前日から降っていた雨も上がり、最高の清掃日和となりました。

20081011.jpg
続々と集まってくるこども楽級の児童たち。

20081011 (1).jpg
藤原理事長の挨拶です。

20081011 (2).jpg
玉野市コミュニティー協議会会長の浜口さんも
参加して頂き約70人参加の大イベントとなりました。

20081011 (3).jpg
まだ眠たそうな子どももちらほら・・・

20081011 (4).jpg
玉野スポーツセンターで現在封鎖されている
入り口周辺の清掃を行っています。
ここの不法投棄が問題となりました。

20081011 (5).jpg
不法投棄が激しい坂道を下ったところにて。
可燃物と不燃物、ペットボトルなど役割分担をして拾いました。
新聞社の記者も駆けつけてくれました。

20081011 (6).jpg
藤原理事長も率先してゴミを拾います。

20081011 (7).jpg
いよいよ飯盒炊さんの時間です。
おなかが減って指導員の説明が届いていません。

20081011 (8).jpg
班ごとに分かれて役割分担。
作り方を再度確認する松本委員と谷口委員。
どの班よりも美味しいカレーを作ります。

20081011 (9).jpg
炊事場にて。普段調理をしないので
何から調理をすればいいのか思案中。
昼田副理事長からアドバイスを受ける船橋副委員長。

20081011 (10).jpg
かまど担当の船橋副委員長。
奥は福森監事と坂本副委員長。
薪は一班につき一束と決められているので配分を考えます。

20081011 (11).jpg
あまり使ったことのないピーラーで皮むき
こども楽級指導員の白井さんも目が離せません。

20081011 (12).jpg
親子で参加。樋口副理事長。
この班はとても手際がよいです。

20081011 (13).jpg
子どもたちに皮の剥き方を指導している富永委員長。
声がよく響いていました。

20081011 (14).jpg
野菜を全部切りました。
タマネギが目にしみます。

20081011 (15).jpg
かまどの火を見つめ今日の無事終了を祈る坂本副委員長。

20081011 (16).jpg
実際に飯盒となべをかまどにかけている様子。

20081011 (17).jpg
焦がさないよう、各班かまどの係は火の管理に集中しています。

20081011 (18).jpg
第1号!待望のカレーができあがりました。
いいにおいが立ちこめています。

20081011 (19).jpg
できあがった班からいただきました。
秋晴れになり最高の昼食タイムです。

この日、藤原理事長より丸八梨の差し入れをいただきました。

20081011 (20).jpg
テーブルを用意しておしゃれにいただく班。

20081011 (21).jpg
浜口会長は2班で参加して頂きました。

20081011 (22).jpg
アウトドアの雰囲気がもっともよく表現されている一枚。

20081011 (23).jpg
食べ終わったら片づけです。
お皿がきれいに洗えているか、拭き残しはないか
厳しいチェックが待っています。

20081011 (24).jpg
片付けチェックを受けています。
合否が気になる子どもたち。

20081011 (25).jpg
閉会挨拶をする樋口副理事長。

ゴミを捨てない、落ちているゴミはすすんで拾う、
そんな大人になって欲しいと子どもたちにお願いしました。

公共の施設は使う前よりもきれいにして帰ることが大切。
そんな一日でした。


投稿者 tjc : 21:36

2008年09月07日

ビーチライフ in 渋川 参画

20080907_40.jpg
9月7日(日)、渋川海岸にてビーチライフ in 渋川が行われました。
渋川海岸一帯が全てイベント会場になるという前代未聞の企画です。

わが玉野青年会議所も6月末から実行委員会に加わり参画。
小学生以下の子どもを対象とした「宝さがし大会」、そして
ペアで参加し絆を深める「いかだ競争」を企画設営しました。

20080907_01.jpg
宝さがし大会開始10分前です。
インタビューするハイテンションな樋口副理事長。
予めメンバーで埋めた100枚の木札を子どもたちが探します。

20080907_02.jpg
5分前です。子どもたちが今にも飛び込みそうです。
すでに司会の声は届いていません・・・

20080907_03.jpg
飛び込んでくる子どもたちの受け入れ態勢をとり構えるメンバー

5秒前

20080907_04.jpg

4!

20080907_05.jpg

3!

20080907_06.jpg

2!

20080907_07.jpg

1!

20080907_09.jpg
一斉にスタート!早い人はわずか15秒で探し当てました。

20080907_13.jpg
仕掛けられたクイズに奮闘する子どもたち。

「お彼岸は一年に何回あるの?」
「・・・?」

「野口英世が描かれているお札は?」
「・・・?」

おい・・・

20080907_18.jpg
ダブルチャンスで図書カードをゲット!

20080907_20.jpg
そしてダブルチャンス特賞はなんと任天堂のDS
最後まで知らされていなっかたので子どもたちはびっくり!

20080907_21.jpg
終了後の清掃です。宝となる木札がまだ埋まっているので一斉に捜索中。

20080907_23.jpg
速やかに昼食をとり、次のいかだ競争に備えます。

20080907_24.jpg
いかだ競争のデモンストレーション。
勢いよく繰り出す豊田専務理事と河本副委員長。
なんとなく沈みかけているようですが・・・

20080907_27.jpg
やはり転覆しました。
果たしてこの競技はうまくいくのか?
メンバーに不安がよぎり、おまけに雲行きまで怪しくなりました。

20080907_29.jpg
天候も回復し、親子クラスと大人ペアクラスに分かれて競技がスタート。
競技はタイムアタック方式で浜辺と平行に2隻が競争します。
エントリーされたチームは呼吸が合って、これがなかなかうまく漕いでいます。
メンバーの心配も取り越し苦労でした。

パフォーマンス賞を審査するため、船について歩く藤原理事長。
(左の船は座礁、右の船は転覆しかかっています!)

20080907_31.jpg
タイムを記入するため大忙しの坂本副委員長。
次々と打ち出される新記録に会場も盛り上がってきました。

20080907_33.jpg
親子クラス優勝
賞品の任天堂DSをもらって大喜び。

20080907_36.jpg
大人ペアクラス優勝
このレースのために海外から駆けつけてくれました。(うそです)
来日してこんな競技ができるとは思ってもいなかったようで
賞品の図書カードもさることながら、いかだが漕げたことをとても喜ばれていました。

20080907_37.jpg
エントリーされたチームで唯一、転覆したチーム。
パフォーマンス賞間違いなしです。

20080907_38.jpg
エントリー最年少の女の子。
勇気を出して漕ぎました。

今回、子どもたちの「夏の思い出」作りにと考え参画してまいりました。
浜辺を使った初めてのイベントなので、委員会ではJCらしさを出すためかなり協議しました。
中にはアクション系企画の「鳥人幸吉ダイブ」「自転車一本橋レース」、
子ども育成事業「さかな博士と地引網」などボツになった企画もたくさんあります。
特に苦労した点は、宝さがし大会用“子ども向け”クイズを100問作るのに時間が掛かったこと、
いかだ競争で本番と同じ潮の日を選んで実際に自分たちで漕いでテストしたことなどです。
ですが、
この事業を通じて玉野が好きになり、渋川海岸が好きになり、
そしてまた玉野を訪れようと思ってくれる方が増えてくれたなら・・・
まちづくりの第一歩という本当の目標が達成でき、私たちは嬉しく思います。

また渋川海岸でお会いしましょう!

投稿者 tjc : 22:37

2008年09月06日

ビーチライフ in 渋川 清掃活動・設営

20080906_11.jpg
9月6日(土)、ビーチライフin渋川の設営準備として清掃活動が行われました。
急な開催となりましたが7名のメンバーとメンバーのお子様が参加致しました。

20080906_01.jpg

20080906_02.jpg

20080906_03.jpg

20080906_04.jpg

20080906_06.jpg

20080906_07.jpg

20080906_08.jpg

20080906_09.jpg

20080906_13.jpg

20080906_15.jpg

20080906_16.jpg

投稿者 tjc : 21:32

2008年08月29日

ビーチライフ in 渋川 イベントのご案内

beachlife_shibukawa.jpg
来る9月7日(日)、地元ならではの参加型イベント「ビーチライフin渋川」が開催されます。
この事業は「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも選ばれている渋川海岸を、
1年を通じたレクリエーションの場にするために開催されます。
わが玉野青年会議所もまちづくりの一環といたしまして参画いたします。

11:30より「宝探し大会」、14:00より「いかだ競争」を行う予定です。
参加無料。子どもが楽しめるゲームを考えていますのでぜひお越しください。

詳しくは下記のHPをご覧ください。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/www/event/detail.jsp?id=3643

投稿者 tjc : 12:11

2008年08月04日

藤井海岸早朝清掃活動

DSC00987_R.jpg
8月4日(月)、玉野まつり・花火大会の後片付けとして
藤井海岸早朝清掃活動が行われました。
日が昇り始めた朝6:00、メンバーは前日の疲れも見せず浄化センターに集合しました。

地区の方にご迷惑がかからないよう、そして次回花火大会が快く開催できるよう
隅々までの清掃を心がけました。

DSC00975_R.jpg

DSC00976_R.jpg

DSC00977_R.jpg

DSC00978_R.jpg

DSC00979_R.jpg

DSC00980_R.jpg

DSC00981_R.jpg

DSC00982_R.jpg

DSC00984_R.jpg

DSC00985_R.jpg

DSC00986_R.jpg

DSC00988_R.jpg

DSC00989_R.jpg

DSC00991_R.jpg

DSC00992_R.jpg
終了後、メンバーは各職場へと向かいました。
お疲れさまでした。

投稿者 tjc : 12:38

2008年08月03日

玉野まつり・花火大会

20080803_22.jpg
8月3日(日)、藤井海岸にて玉野まつり・花火大会が行われました。

玉野青年会議所としては花火師の窓口として6月下旬より参画してきました。
各団体と交渉、道具の準備・手配、当日の物資搬入が主な仕事です。

20080803_02.jpg
午前より駆けつけてくれたメンバー

20080803_01.jpg
花火を揚げる台船を海上に設置する様子。

20080803_03.jpg
浮き輪など道具の取り付けを行っています。

20080803_04.jpg
大海原を望み今日の無事終了を願う坂本副委員長。

20080803_05.jpg
海の男 樋口副理事長。
通船の快生丸で海上に浮かぶ台船へと向かいます。

20080803_07.jpg
台船上です。花火を揚げるための大筒が列びます。

20080803_09.jpg
保安検査中。
消防、警察、各担当の方が入念にチェックしています。
余談ですが鉄板の台船上は想像以上に熱い。スニーカーが溶けそうです。

20080803_10.jpg
風向きがいつもと逆なようで、より安全な対策を施しています。
くどいようですが鉄板の台船上は熱いです。

20080803_11.jpg
職人武下委員を筆頭とするプラカード取り付けチーム。
菅野委員と共に各船舶へしっかりと取り付けています。

20080803_12.jpg
回転するかどうか最終確認をします。

20080803_14.jpg
快生丸にて台船に向かう坂本副委員長と住吉監事。
住吉監事は経験者ですが坂本副委員長は初体験で緊張気味です。

20080803_15.jpg
台船上での貴重な一枚。

20080803_16.jpg
藤原理事長と菅野委員。
仕事が一段落し休憩中です。

20080803_17.jpg
三宅会頭を囲んで。藤原理事長と河田委員長。

20080803_18.jpg
夕方からのメンバーも早めに駆けつけてくれました。

20080803_19.jpg
開始前のひととき。
やっと準備が終わったといったところです。

20080803_20.jpg
開会挨拶をおこなわれている黒田市長

20080803_21.jpg
閉会挨拶中の藤原理事長

慣れない仕事でしたが多くのメンバーに支えられ
無事終了致しました。皆様、本当にお疲れ様でした。

投稿者 tjc : 10:07

2008年07月25日

花火大会 準備

20080725a.jpg

7月25日(金)、担当・樋口副理事長の工場をお借りし
花火大会で使用する道具のチェック・パトライト交換を行いました。

20080725b.jpg
これが花火大会中に警備船の先頭につけるプラカードです。
現在作業前でライトがオレンジです。
船舶の航行に対して目立つよう保安委員会で
決定したのでブルーに交換です。

20080725c.jpg
手早くライトを外す樋口副理事長

20080725d.jpg
電気工事士 武下委員 結線中です。

20080725e.jpg
ライトが取り付けられたプラカード

20080725f.jpg
奮闘中の坂本副委員長
手前のライトは台船周囲のブイに付ける浮標灯です。

20080725g.jpg
交換後 ライトがブルーに早変わり

投稿者 tjc : 10:10

2008年07月24日

玉野まつり振興会総会

20080724.jpg
7月24日(木)、産業振興ビル展示会議室に於いて玉野まつり振興会総会が行われました。
平成19年度の決算報告、20年の予算書(案)が提案され、協議の結果承認されました。
玉野青年会議所から藤原理事長とまち創造委員会河田委員長が出席致しました。

本年度は花火大会が行われるので、花火部会長の藤原理事長も
出席者の前で説明・協力依頼をさせて頂きました。

投稿者 tjc : 13:15

2008年07月08日

献血協力

20070708c.jpg
7月8日(火)、総合文化センターに於いて14:00〜16:00の間で献血が行われました。
日中の忙しい時間帯でしたがメンバーは10名が参加致しました。

この日、54人の方に献血していただきました。

20080708b.jpg
今回が初めての坂本副委員長。
テンションが高めです。受付を行っていただきました。


20080708a.jpg
営業の途中で急遽駆けつけてくれた船着先輩。

投稿者 tjc : 13:56

2008年06月22日

リフレッシュ瀬戸内 参加

20080622m.jpg

6月22日(日)小雨交じりの中ではありましたが
渋川海水浴場にてリフレッシュ瀬戸内・クリーン作戦が行われました。

この日、LOMじゃがいも大会と日程が重なり藤原理事長他メンバーは大会へ出席しました。

玉野青年会議所としては約12名のメンバーが参加致しました。

20080622a.jpg

20080622b.jpg

20080622c.jpg

20080622d.jpg

20080622j.jpg

20080622l.jpg

投稿者 tjc : 12:30

2008年06月21日

献血のご案内

2008kenketsu.jpg

来る7月8日(火)、玉野市総合文化センターにおきまして14:00〜16:00の間で
献血が行われます。皆様の温かいご協力をどうか宜しくお願いします。
夏場は特に輸血用血液が不足する上、現在A型が少ないそうです。

ちなみに(社)玉野青年会議所は昭和40年代から献血に携わっているそうです。

投稿者 tjc : 17:55

2008年06月20日

まちづくり研究会

20080620.jpg

6月20日(金)、まちづくり研究会に出席いたしました。
玉野市内各団体から代表者が集まり班ごとにわかれ、玉野の産業、特産物、観光など
様々な分野の発展について意見を出し合い考え、発表しました。

投稿者 tjc : 13:02

2008年03月22日

学生議会要望書提出

20080311学生議会要望書提出.jpg
2008年度まち創造委員会では
「子どもたちが楽しい思い出を作ることが出来るまちづくり」をテーマとし、
青少年育成・まちづくり・そして協働運動の一環として
中学生による学生議会の開催についての要望書を提出しました。

玉野の課題や問題点などを学生の視点で考え、そこで交わされた貴重な意見を
今後のまちづくりにいかす事を目的としています。
また学生の頃から玉野について認識し考えることにより、学生にとって玉野をもっと身近に感じ、
住みよいまちづくりの一端を担うことができると考えました。
この学生議会を通じて、学生に対しては未来の有権者として
市政に興味や関心を持っていただく事が出来ると同時に、
子どもの目線から何を考え訴えているかといった貴重な意見を聴くことにより、
玉野市としても今後の市政への参考になるといった相乗効果もあると私たちは考えます。

投稿者 tjc : 12:25